ゆるり草格日記

草格闘技塾MARS代表のブログ

2006年12月31日
から
0件のコメント

2006年お疲れさまでした。

大晦日です。
今年も無事に終えることが出来そうです。
MARSのメンバーの皆様、今年一年お疲れさまでした。
今年は新しいメンバーが結構増えましたね。
ただ、その割に参加人数はあまり変わりませんが・・・(-_-;)
大掃除の時に昔撮ったMARSの練習風景をみて、今より随分へたくそなのに本域で当ててたなぁと笑ってしまいました。
ここのところ、指導という形が多かったので来年はまた動いていこうかなと思っております。
また来年も楽しくやっていきましょう。
それでは良いお年を!

2006年12月3日
から
0件のコメント

K-1GP 2006

久しぶりに格闘技の話題。
結果はシュルトの2連覇。
まぁ順当でしょう。
ただ今回はアーツが頑張ってた。
動きも非常に良く、全盛期を見ているようだった。
残念だったのはレミーボンヤスキー。
レコの蹴りが2度も股間を直撃。
わかるなぁ、あの痛み。
知らない人はコミカルに見えるかも知れないけど、まともに股間に入ってしまった時の痛さといったら・・・動きが良かっただけにあれは可哀想だった。
ホーストはコレで引退(ホントかな?)になるわけだけど、あの試合内容では仕方ないかな。
シュルトの優勝という一番盛り上がらない結果になってしまったが、決勝戦でのアーツの頑張りがK-1を救ったね。
今回はアーツかホーストが優勝していたら非常にドラマチックだったけど、もはやK-1にそこまでのパワーはないようだ。
K-1もメンバーが今のままだとこの先は厳しいなぁ。
もう見たいと思う試合がないものね。

2006年11月22日
から
0件のコメント

結界師

ずっと気になっていたマンガ。
アニメがはじまったのでどんなかな?と見てみたら。
なんだ面白そうじゃないか。
コミックス全巻買ってしまった・・・
結ッ!d(^^)

2006年11月4日
から
0件のコメント

風邪です・・・

何度目でしょうか、今回の風邪はちょっとシンドイです。
頭痛が抜けないのが参ります。(x。x)゜゜
昨日一昨日辺りがピークで少し回復してきましたが、まだまだです。
(;-_-) =3 フゥ
健康って素晴らしいことなのだと病気になると実感しますね。

2006年10月15日
から
0件のコメント

体重を乗せる

しっかり体重を乗せないと効かないぞ!
体重を乗せないから軽いんだよ!
もっと体重を乗せて!
なんて打撃系の格闘技で良く聞きます。
しかし、本当に体重を乗せるという意味がわかっている人ってどのくらいいるんだろう?
いわゆる体重を乗せるというのを見ていると、ただ寄りかかっているだけに見える。
そしてそれが体重が乗っていることだと思っている。
これプロも一緒。
眠いのでつづきは次回・・・(´0`)ふぁ~

2006年10月13日
から
0件のコメント

スパムめ~!

昨日、今日とコメントにスパム書き込みが非常に多い。
コメントが書き込まれると携帯にお知らせが来るようになっているので非常にうざい!
禁止ワードや禁止IPや禁止アドレスで対抗するしかないのだが、しょせんイタチごっこでしかないのだろう。
まったく気分が悪い!(`×´) プンプン!!

2006年10月6日
から
1件のコメント

携帯用のホームページ

昔々、MARSでも携帯用のホームページを作っていた。
しかし今ほど使い勝手も良くなく、携帯でホームページを見る人はわずかしかいなかった。
最近は携帯の料金も下がり、通信速度の向上や定額制などでパソコンとの差が少なくなってきた。
じゃあMARSも携帯対応のホームページを作らなきゃいけない。
幸い掲示板やブログはどちらでもアクセス出来るのでトップページといくつかのページを作るだけで出来た。
う~ん我ながらイイ感じ。
ぜひ一度覗いてみてくださいな。
mars-qr.jpg
http://www.kusakaku-mars.com/m/index.shtml

2006年9月23日
から
3件のコメント

光陰矢の如し

昨日のMARSに2年ぶり?にケースケが来た。
小学生の頃から来ていたケースケも高校3年生。
この前入学したと思ったらもう受験だと。
昔からコロコロした奴だったけど、今は立派に重量級。
体重は俺よりあるんじゃないかな?
まぁ毎週来てくれるのが一番だけど、数年ぶりでも行こうという気になってくれるのは嬉しいことだ。
久しく来ていない諸君!
MARSはいつでもウェルカムだから気楽に帰っておいでね(^-^)b

2006年9月18日
から
0件のコメント

タイソン男祭り参戦か?

かっての鉄人マイクタイソン。
プライドとファイト契約を結んだらしい。
確かに名前はデッカイが、今更タイソンの総合を見たいかなぁ?
東京ドームで負けるまでのタイソンはもの凄く強かった。
しかし、一度狂った歯車は元に戻ることはなく、鉄人と言われたボクサーは過去の人となった。
しかし、その影響力のある名前を利用しようとK-1やPRIDEなどの新興格闘技団体がなんとか自分のリングにあげようと必死になっていた。
タイソンをリングにあげる利点としては・・・

続きを読む →