2021年10月5日
から sunamazu
0件のコメント
緊急事態宣言がや〜〜〜〜〜っとあけた。
本当に意味があったのか、誰も検証せず、また感染者が増えたら宣言を出すのだろう。
誰がリーダーシップを取って決めているのか?
なんだか世間の空気に流されて、誰も責任を持とうとせずにフラフラしているようにみえる。
そんな状況にいい加減うんざりしてきた。
コロナが流行り始めた2020年の頭と2021年秋(現在)ではコロナへの理解もだいぶ違う。
どういったルートで感染するのか?
何に注意すれば良いのか?
感染したらどう対処したら良いのか?
もうだいぶわかっている。
それなのに対策は2020年のまま。
なぜアップデートしないのか?
利用している学校の対応も甚だ疑問だ。(まぁこれは区や都からの指示なのだろうが)
物からの感染リスクはかなり低いと米疾病対策センター(CDC)も見解を示している。
しかし未だにスリッパの利用禁止。使用した施設のドアノブや道具はすべて消毒。
言っておくが別にスリッパが履きたいわけではない。
意味のないことを何も考えることなくやっているのが腹立たしいのだ。
皮膚からコロナは感染しない。
ましてやスリッパは履くものだ。
口や鼻などの粘膜に触れることは難しいし、どうやってウィルスが付着するのかもよくわからない。
移るのは基本的に人から人。
換気ができていれば翌日まで影響が残ることもないだろう。
施設を利用している団体から感染者が出た場合、そこを消毒すれば済む話。
感染者がでたら学校の中にウィルスが充満するとでも思っているのだろうか?
子どもたちと直接交流する団体は注意が必要だろうが、多くの団体はその学校の子どもたちと接することはない。
なんとなく世間の自粛空気で、感染対策と言う空気感で利用中止や時短にしているけれど、そもそも利用制限する理由はあるだろうか?
ここでグチを言っても何も変わらないのだけれど、他に言うところもないので、せめてここで吐き出させてください。
来年度の利用更新を申し込む時期なんだけど、なんか心が折れちゃうよなぁ。